毎月恒例のこの日が来た

こんにちは!塚田です!

我が会社では毎月このようなものを書きます


役職ごとに違う紙なんですが

20項目を5段階評価し100点満点で自己評価し、自分は1ヶ月こーだった、これからこーなりたいなど書き出します。

これのメリット

  • 自分の1ヶ月を見直せる
各々毎日何かを思い営業し、自分なりに何かを変えたいと思ってるはずなんですが、人間なんで思ってるだけではすぐ忘れてしまいます。
紙に書き出し言葉に表すことで自分を見直し、より良い自分に近付けると思います。


  • 他人からの評価
同じ店舗の上司2人からの評価も書いてもらえるので自分だけではなく他人から「そう思うならこうすれば…」や「自分だったらこうする…」など意見や助言をもらえます。
この世の中自分だけじゃ解決しない事だらけなんで貴重な言葉ですね!



今では自分だけではなく、他のスタッフのも書く側になってるんですが、アドバイスとかそういう類いのものが苦手な僕からすると本当に時間がかかってしまいます

僕なりの、できる限りのアドバイスを何時間かかっても絞り出したいと思います





0コメント

  • 1000 / 1000